つらい相談が気になってしまうワケは◯◯にある

 

こんにちは。

 

自己肯定感を高めて
新たな自分づくりのお手伝いをする
メンタルサポーター
岸洋志です。

 

 

 

 

先日、友人の Aさんからこんな話を伺いました。

 

 

AさんはBさんから相談を受けています。

 

 

Bさんの相談を聞いていて、

Aさんは、違和感を感じました。

 

 

「なんだろう・・

Bさんの相談はすごく重たいな。

私が見たくないものばかり・・

すごく気が滅入ってなんかいやだ。」

 

 

Bさんの相談を受けているだけなのに

なぜかAさんが苦しくなってしまう・・

 

 

このときAさんには

いったい何が起きているのでしょうか?

 

 

 

 

 

Aさんは、

Bさんのなかに自分(Aさん)をみているんです。

 

 

 

相手の中に自分(の問題)を発見して

つらくなっているんです。

 

 

 

もっといいかえると、

Aさんの中にある未消化なものが、

Bさん(の問題)に反応しているんです。

 

 

Aさんにとっては未消化のものなので、

イヤな気分、

ツライ気持ち

になってしまっています。

 

 

 

 

Aさんが、自分のなかの未消化なもの(問題)

を解消することができれば、

相手Bさん(の問題)を嫌だと思うことはなくなります。

 

 

 

 

未消化なものをはっきりさせて、

解消したあとは

自分のフィルターにひっかからないので

なんとも思わなくなります。

 

 

 

思い返して

ああ、私にも昔そんなんあったっけなぁ

くらいです。

 

 

 

自分のフィルターにひっかからないので

気づかなくなるんです。

 

 

 

きづいても

「ああそう?それがなにか?」

くらいに変わります。

 

 

 

自分の未消化の部分を消化できれば、

いままでみるのもツライと思っていた

相手の嫌な印象さえも消えてしまいます。

 

 

 

キレイサッパリとです。

 

 

 

もしあなたが、今回のAさんと同じような

お悩みを抱えているなら、

ストーリメイクセッションを受けてみてください。

 

 

 

このセッションは

自分が抱えている未消化の部分を

浮き彫りにするものでもあります。

 

 

 

浮き彫りにする!からといって

コワイものではありません。

 

 

どうぞ安心してください。

私がみちびきます。

 

 

 

セッションを受けると、

自分が嫌だと思っていることの正体がわかり

解決の糸口がつかめます。(個人差はありますけど^^;)

 

 

 

 

ぜひお待ちしています。

セッションのお申し込みはこちらから。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪