モチベーションをつづかせるコツ

 

 

こんにちは!

岸洋志です。

 

 

とつぜんですが、

 

 

あなたは、

目標を設定するとき・・

なにが大事なことだと

思いますか?

 

それは・・・

 

 

なんのための
目標設定なのか

 

 

ということをまず考えること。

 

 

つまり 目的ですね。

 

 

目標設定の前に

 

『 それを達成することで
どんないいことが起きそうか? 』

 

まずイメージしてみるんです。

ワクワクが大事です。

 

 

 

 

 

そのうえで、

ワクワクの目的にそった

目標を決めます。

 

 

 

いいことが
起きている状態(=目的)にするための
目標(ゴール)です。

 

 

 

到達点、ですね。
(通過点のばあいもあります)

 

 

 

そして

目標には数字とか期限を
おりこむ
より現実味が出てきます。

 

 

なので、

目標は、
1、目的にそったものをつくること
2、数値や期限をいれてつくること

 

 

こうすることで
達成までのモチベーションが
よりつづくようになります。

 

 

 

達成のために
モチベーションは
もちつづけたいですからね。

 

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

ではまた次回に♪

 


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪