もう悩まない。「いつかやりたいこと」の攻略法

 

あなたは
やりたいことができないとき、
どうしてますか?

 

 

とくに。

いつかはやりたいんだけど・・

せっぱつまってはいないんだよな・・

だからできたらいいなぁ

 

レベルのことをです。

 

 

 

 

こんにちは!

 

あなたを笑顔にしたい

サポーターの

岸洋志です。

 

 

こんなときって
なんとかしてやろうと
チェックリストを作ったり
しますが・・・

今日は、そういう状態だったとき。

逆算でかんがえる

 

について、お伝えしますね。

 

 

ずっと。

できたらいいなあっていうことが

ナカナカできないなあ

って感じていました。

 

 

 

というのも

 

いついつぐらいにやれれば、と思っているけど
あっというまにその時期を過ぎている。。

 

 

 

きづくと1年経っちゃった!

ぜんぜんできてないじゃん!

 

 

そんな感じでした・・・(⌒-⌒; )

 

そういうときって、

『 なんでできないんだろ? 』

って感じてしまいます。

 

 

『 時間がない?

いやでも

時間はたっぷりあったはず。。』

 

 

 

本当は
やりたいことをパパッとこなして

「 あれもやれた!これもやれた! 」

っていう状態でいたいのに・・・

 

↑はい、コレ、過去の私です。

 

 

だから、
チェックリストをつけたり
手帳を使ってみたり
ネットサービスを使ったり
いろいろしてたんですね。

 

あなたもやりませんでした?

 

 

 


TO DO リストとか。

 

でもこれ初めはいいんですけど、
やれないことを先送りして
リストが溜まっていって
だんだん嫌になるんですよね。。

 

 

わたしはその繰り返しでした。汗

 

 

 

そんなとき

「 逆算 」

に出会いました。

 

そう!
ぎゃくさん
です。

 


まずはじめにゴールを設定してしまうんです。

 

 

 

「 未来なんだから

わかるはずないよ! 

って思ったあなた。

 

 

 

 

もちろん

「 ゴールは仮決めでOK ! 

です。

 

 

だってわからないですからね。
こまかいことは。

 

 

 

だからざっくりと

「いついつに」
「なになにをやりとげる」

まず決めてしまう。

 

 

 

そしてそこから逆算です。

 

 

たとえば
最近の私だったら

 

 

プロモーションの終わりは数ヶ月先だから
ボリュームがだいたいこのくらい。

 

 

 

あ、そうなると
キャンペーンは、
このころまでに終わらせなきゃいけないな。

 

 

となるといまは、

これをしてなきゃいけないのか。

(これもモチロン推測です)

 

 

こんな感じで
ひとつひとつ考えられることを
書き出しながら

 

逆算でいまに戻ってくるイメージです

 

 

これをひととおりやると
なんとなーく全体像がつかめてきて

 

いまやること
(やったほうがいいこと)

 

がわかってくるんです。

 

 

そうすると!

これをいまやらないと

仮決めした数ヶ月先の ゴールには
たどりつけないんだな。

じゃあ やろうか。(よっこらせ)

そんな気分になってくるんです。(⌒-⌒; )

 

もちろん、
ゴールに設定した時期とかは
あくまでも仮決めです。

 

だから強制力はないんです。

 

 

 

でも
ふしぎと
やる気になって
やれちゃうんです。

 

もちろん、それだけではありません。

ゴールを初めに設定しているので、

ゴールまでの道筋が

見える化

できます。

 

 

ゴールまでがどのくらいのボリュームなのか
ざっくりとわかるし、

 

あと、
仮とはいえ
決めたものにそって動き出すだけなので

「 気分的にもすごくラク!

 

になるんですね。

 

こんなかんじで
どんどんと変わっていったんですね。

なので

あなたも
やりたいことがあるけど
ずるずるしてしまって
なかなかできないよ~

っていうときは、

「未来のいついつに

なになにができている」

というゴールを
まず決めてみてくださいね。

 

そしてカレンダーを出して
未来から今までの道筋を
逆算で辿ってみてくださいね。

 

 

さいごまでおよみいただき、
ありがとうございました。

 

Ps
最近は、今回の方法で、
やることがサクサク進んでます〜

とってもオススメです~♪

 

 

 


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪