【自己肯定感アップ】うまくいくひとが気をつけるたった一つのこと

こんにちは。

自己肯定感カウンセリングの

岸洋志です。

 

 

今回は、

自分の意識をちょっとかえるだけで

自己肯定感が高まる方法をおしらせします。

 

 

 

なんでもうまくいくひとっていますよね。

 

 

 

 

なにか新しいことを始めたとき

誰かからなにかを依頼されたとき。

 

 

 

こんなとき

あなたはどんな心構えでいますか?

 

 

 

うまくいく人には特徴があります。

 

 

 

それは、こんな特徴です。

 

 

 

 

ものごとを自分の問題としてとらえることです!

 

 

 

 

これは、どういうことでしょうか。

 

 

 

自分の問題とは、

あくまでも

自分ごととして捉える

ということです。

 

 

 

ものごとが、

自分のことではなかったとしても

ひとのことにしないで

自分のことにしてしまう。

 

 

 

もうすこし踏み込んでいえば、

自分のせいにしてしまうことです。

 

 

 

 

 

たとえば、

人から頼まれたことであっても、

自分のこととしてとりくむ。

 

 

 

私のめざすこの状態まで引き上げよう。

 

 

引き受けた仕事は

自分が満足いく状態まで持っていくぞ。

 

 

 

逆に

うまくいかない人は、

こんな感じです。

 

 

 

これは、僕が始めたことではない。

これは仕方なくはじまったこと、だから

うまくいかなくてもしょうがない。

指示があるまでうごかない。

 

 

 

 

大切なのはものごとを

自分の問題としてとらえることです

 

 

 

主体性をもつこと。

できればその姿勢をもちつづける。

 

 

 

 

 

 

自己肯定感が高くなると

主体性を持つことがあたりまえになります。

 

 

 

参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪