苦しい状況からはなれるときのたったひとつの心がけ

 

 

こんにちは、

自己肯定感カウンセリングの岸です。

 

 

まわりをとりまく環境が

きびしい状況ってありますよね。

 

 

 

 

職場の人間関係だったり

夫婦関係だったり

つらい仕事だったり。

 

 

 

でも追いこまれている感じまではいってない。

何とか切り抜けている。

わたしはまだいける。

 

 

 

でも・・

わたしはここにいても大丈夫なんだろうか。

 

 

 

では・・

 

 

 

あなたがいまいる環境から

離れたほうがよいタイミング

ってどんなときでしょうか?

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

あなたがその環境で

 

やり尽くした!

 

って感じたときです。

 

 

 

いろいろ対策をとってみた。

あのやり方もこのやり方も試した。

でも状況はあまり変わらない。

 

 

 

 

もうこの環境から得られるものはないな

そう思ったら離れどきです。

 

 

 

 

そうなったら

なるべく早くその環境からは

離れることをおすすめします。

 

 

 

というのは

そこでぐずぐずしていると

あなたの身体に変調がおきることがあります。

 

 

 

のっぴきならない状況に

変わるかもしれないです。

 

 

 

体の変調はいきなり来ます。

私も昔実際ありました。

 

 

 

今から考えると

あれは身体からのサイン

だったのだなと思ってます。

 

 

 

 

 

それともうひとつ。

嫌だから、新しい場所に行く(かわる)こと

これはお勧めしません。

 

 

 

この職場が嫌になったから

新しいところを探す

みたいな感じですね。

 

 

 

まえむきなきもちで

転職先でやりたいことがある!

のはいいんです。

 

 

 

イヤだから離れると

新しいところでも

おなじようなイヤな問題がおきることがほとんどです。

 

 

 

なので

やり切った!

と感じてから離れるようにしましょう。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪