つらいストレスを解消するたった一つの方法

あなたは、つらいストレスがある時どうしていますか?

 

 

 

集団のなかにいることがストレスです…

売り上げが上がらない…

上司から怒られる…

ご近所さんとまともに話ができない…

あの人と同じ空間にいるのがストレス以外の何物でもない!

 

 

 

ストレス

辛いですよね。

 

 

 

全然ストレスがない状態というのも

人間にとっては良くないとされていますが、

ストレスにさらされ(続け)るのも

本当にいやな状態ですよね。

 

 

 

こんにちは

ココロの境界線をひいて

自己肯定感を高めるカウンセラーの

岸です。

 

 

 

ストレスに晒されていて、

やられている状態というのは、

実は、ココロの境界線がひけてない状態でもあります。

 

 

 

ストレスに耐えられないと思ったら

ちょっとこんなことをしてみたらいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

ストレスを引き起こす出来事に対する

あなたの反応の深堀をしてみるんです。

つまり、自分を見つめてみると言う事です。

 

 

具体的には

ストレスを引き起こす

1つの出来事について

3つの観点から深掘りをしていきます。

 

 

 

できればじっくり考えるために

紙に書き出すのが良いでしょう。

 

 

 

1つ目。

その出来事を思い出して、

どんな思いになるか、

どんなイメージが湧いてくるか

 

 

例えば

イライラする、もやもやする・・・

 

 

 

2つ目はその出来事を思い出して、

どんな言葉が出てくるか

 

 

例えば、

嫌だ、どうしよう、逃げたい・・・

 

 

 

3つ目はその出来事を思い出して

またはその出来事が起こったときに

どんな行動を取るか、または取りやすいか

体の変化も含めて考えてみてください。

 

 

たとえば、

顔がこわばる、動けなくなる、無表情になる・・

などです。

 

 

 

やることはこれだけです。

 

 

 

 

この深堀りを続けていくと、

あら不思議、

ストレス反応が減ってくることに

気づくかもしれません。

 

 

 

 

あなた自身の条件反射的なものに

気づいていくことができるので、

結果的にストレス反応が減ってくるんです

 

 

 

だんだん

ココロの境界線がひけている状態

にもなっていきます。

 

 

 

慢性的なストレスがあるなぁ

と思った方は、

いちど時間をとって

試してみてください。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪