複数が怖くて言いたいことを話せないときは・・

 

何人かで話していて自分が言いたいことを話せない。

言いたいことがあっても気後れしてしまう。

複数人を相手にするのはなんだか怖い。

こんな風に感じる事はありませんか?

 

 

 

 

こんにちは。

自己肯定感カウンセリングの岸です。

私も昔はそうでした。

 

 

 

 

 

こんな時どうしたらいいのでしょう? 

 

 

 

 

そんなときは・・・

 

 

 

無理にさらけ出す必要はありません!

 

 

 

 

 

答えになっていないかもしれません。

ではどうすればいいんでしょう?

 

 

 

 

それはあなたが楽になること気持ち良いことをすることです。

素のあなたが喜ぶことをすること。

 

 

 

 

どこに、何にフォーカスするかが大事です。

 

 

 

あなたが楽しいと思うことにフォーカスしましょう。

 

 

 

 

気持ちいいことや自分がして楽しいこと。

例えば趣味でもいいしスポーツでもいい

料理教室でも話し方教室でも。

嫌だったら最悪やめてしまえば良いのだから。

 

 

 

 

今までやりたいと思ったけどやっていなかったことや

ワクワクすることに挑戦するのもいいでしょう。

 

 

 

 

そのとき苦手だなぁと思うことをできる限り避けましょう。

人間関係でも環境でも。

 

 

 

 

人間関係や環境が厳しいところに身をおくのも

ひとつの勉強にはなりますが、

それによって心や身体がボロボロになってしまっては

本末転倒です。

 

 

 

 

 

素のあなたが喜ぶことをしているうちに、

そんなあなたに魅力を感じて

周囲の人からきっとお声がかかります。

 

 

 

 

 

そうしたら

複数の前でも

自分をさらけ出すことが

できるかもしれません。

 

 

 

 

自分磨きをしてみましょう。

そうしたらきっと自分を表現できるようになります!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

キンドル本、発売しました!

ただいま発売記念キャンペーン開催中

2023年2月26日(日)まで

無料でダウンロードできます!

このたび、本を出版しました。

タイトルは

「自分をさらけ出せないから卒業!

あなたを自在に表現できる

超・じぶんづくりメソッド

5日間チャレンジ集中プログラム 」

です。

 

 

もしかするとあなたは、

自己表現力を高め、

自分を素直に表現できる人生を送ることが

理想的だと考えているかもしれません。

 

 

でも、

現実には、

 

心の奥に秘めた感情や

考えを言葉にすることができないで

自分自身や周りの人々と

うまくコミュニケーションができない・・

 

こんな経験をしたことがあるかもしれません。

 

もしあなたが

このような悩みを抱えているのなら

おすすめの本があります。

 

「自分をさらけ出せないから卒業!

あなたを自在に表現できる

超・じぶんづくりメソッド

5日間チャレンジ集中プログラム」

です。

 

 

この本は、

自己表現力を高めるための

5日間のプログラムを提供しています。

 

 

わたし自身が、

自己表現に苦手意識を持ち、

それを克服するために開発したメソッドを紹介していて、

 

 

読者自身が実践することで

自己表現力を向上させることができます。

 

 

本書では、

はじめてのかたでも大丈夫なように手順をおって、

具体的な演習まで、分かりやすく解説しています。

 

また、自己表現の重要性や、

自己表現が上手くいかない原因などについても触れています。

 

「自分をさらけ出せないから卒業!

あなたを自在に表現できる 超・じぶんづくりメソッド 5日間チャレンジ集中プログラム」

は、

 

 

自分自身と向き合い、

自分を表現する力を身につけたい方に

おすすめの一冊です。

 

 

この本を読むことで、

自己表現に関する自信やスキルが向上し、

より豊かな人生を送ることが

できるかもしれません。

 

是非、一度手に取ってみてください。

 

 

ただいま発売記念キャンペーン開催中

2023年2月26日(日)まで

無料でダウンロードできます!

ぜひこの機会にお買い求めください!