自己肯定感が高い人をみつけるコツ

 

 

あなたは自己肯定感が高いほうでしょうか?

それともそうでもないほうでしょうか?

 

 

 

 

こんにちは

自己肯定感カウンセリングの

岸です。

 

 

 

 

自己肯定感が高いかどうかわかる

簡単なチェック方法をお知らせします。

 

 

それはその人の口ぐせをきいてみることです。

 

ご自身であれば、自分の口ぐせを

意識して聞いてみてくださいね。

 

口ぐせがポジティブなものかどうか。

 

自己を肯定する言葉をよく使っているかどうか。

 

例えば・・

 

大丈夫だよ\(^o^)/

きっとうまくいくよ

なんとかなるよ

 

 

ちょっとわからりづらいかもしれないので

 

 

逆に、

自己肯定感が低いかなと思われる

場合をあげてみます。

 

自己を否定する言葉を口ぐせにしている人は

例えば

 

「私なんて・・」

 

「〇〇してはいけない」

 

「どうせ」

 

などの言葉をよく使っています。

 

 

現状や自分を否定する言葉を

よく使っているんですね。

 

 

少し変化球ですけど

 

〇〇したい

とか

すみません

などの口ぐせも

これに当てはまったりします。

 

これらは現状を否定する意味

なので、当てはまってしまうのです。

 

 

 

物事は多面的です。

物事自体に意味はありません。

 

 

その物事に意味を加えているのは

 

私たちの感情であったり

印象であったりするわけです。

 

だから同じものであっても

みる角度を変えることで

印象を変えることができるんですね。

 

 

なので

まずは口ぐせから変えてみましょう。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪