褒めるときは褒めるだけにする

 

 

こんにちは。

自己肯定感を高め一体感をもてるようになる

お手伝いをする

岸洋志です。

 

 

 

今回の記事は、

なにかを教えるときの注意点

についてです。

 

 

 

お子さんの教育をする親御さんや

部下の教育が必要な上司のかたなど

はとくに心に留めておいてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、

なにかをだれかに教えるときに、

こんな感じでしたことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

1、「怒らないから、いってみて。」怒る。

2、「あなたのため」と前置きして→叱る

3、手招きして「おいで。」→近づくと拒否する

 

 

 

いかがでしょう?

 

 

 

 

 

ちなみに、わたしは、子どものころ

1や2を親や先生からいわれた記憶がありますね・・

また、

1はむかし、部下に対してしてしまったことがあります・・・

 

 

 

こう考えてみると、

けっこうやってしまいがちなこと

じゃないでしょうか・・

 

 

でも。

これって

繰り返されるとかなりキケンなことなんです。

 

 

 

・・・どういうことでしょうか?

 

 

 

これは、

ダブルバインド

といって、

 

 

ひとつのことに

2つの矛盾したメッセージを含ませること

 

 

になっています。

 

 

 

メッセージは、言葉にかぎりません。

態度によるメッセージでも

矛盾していればダブルバインドになります。

 

 

 

 

ダブルバインドが繰り返されると・・

 

メッセージを受け取ったほうは、

知らず知らずのうちに

強いストレスをため込みます。

 

 

 

 

 

 

ひどくなると

  • おびえるようになる
  • 感情を抑え込むようになる
  • 自信が持てなくなる
  • 自由な意思決定ができなくなる
  • 心身に不調をきたす

 

 

 

ということは・・

自己肯定感はめちゃめちゃ下がります!

 

 

 

最悪のばあい、

統合失調症のような症状をひきおこします。

 

 

 

 

 

 

教えるほうは

あいてに成長してもらいたいから

教えていますよね。

 

 

 

ダブルバインドになると

逆効果になってしまうんです。

 

 

 

だから、

ほめるときはほめるだけ。

しかるときはしかるだけ。

 

 

 

プラスかマイナス、

どちらかだけのメッセージにすることを

心がけましょう!

 

 

 

そうすれば。

お子さんも、

部下の方も、

病むことなく成長していけます!

一体感もでてきます!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

プレゼントを受け取ってください

↑上の画像をクリックしてください。↑

kindle本『自分をさらけ出せないから卒業!』の小冊子をもれなくプレゼント!

 

あなたは、周囲に自分をさらけだせますか?

もしあなたが、

さらけ出せなくてもんもんとしている・・
さらけ出せるけど、心がつらい・・
さらけ出せるようになって人生を変えたい・・

こんなふうに思っているなら、
「自分をさらけ出せないから卒業!」小冊子を読んでみてください。

この小冊子は、周りに自分をさらけ出せないでいた私が、
自分をさらけ出せるようになるまでの実体験をメソッドとしてまとめたものです。

なので、あなたのお悩みの助けになると思います。

実は、コレ、内容は同じタイトルのkindle本です。
今回、無料配布するためにpdfファイルとしてまとめ直しました。

まとめ直したといっても、内容を簡素にしたり、大幅に削ったわけではありません。
99%同じものです。
変えたのは、私の肩書きと名前くらいです。

中身がどんな雰囲気なのかわからないと思いますので、
Amazonレビューを転載します。

もしあなたが、自分をさらけだせずに悩んでいて、
自分をさらけだす方法を知りたいなら、
この小冊子をお読みください。

小冊子は、完全無料のプレゼントです。

お申し込みは、下の画像を押してフォームからどうぞ!