ひとは変われる

 

 

 

こんにちは。

自己肯定感をあげる方法を

どうやって伝えるのがいいか

日々考えている

岸洋志です。

 

 

 

今回は、

人は変われる

という話をします。

 

 

 

 

あなたは人は変われると思いますか?

それとも

変われないと思いますか?

 

 

 

 

 

ひとは変わることができます。

 

 

 

 

 

 

なぜなら

何を得るか、選ぶことができるから!

です。

 

 

 

 

人は同じ刺激をみても知覚の仕方によって

まったく違うものと認識するいきものです。

 

 

 

 

 

「ルビンの盃」

 

これは写真ですが、

イラストが有名ですね。

 

 

 

「ルビンの盃」と呼ばれています。

 

 

 

みたことがある方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

これ・・・

向かい合った人の横顔

なのか

盃(さかずき)

なのか

 

 

 

どちらにみえますか?

 

 

 

どちらでも構いません。

 

 

 

 

これ、

どちらかを認識した時、

もう片方は認識できないんです。

 

 

 

どうやっても、両方は選べません。

 

 

 

やってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということは・・・

 

 

 

 

あなたが片方を選んでいるんです。

 

 

 

 

 

 

 

得たいものは、自分で選べる!

 

ということです。

 

 

 

あなたが

こちらを選ぼう!

と主体的に選んだことにきづければ、

自分で責任をもつことができることになります。

 

 

 

 

なにを選ぶかは、あなたが決めているんです。

あなたが決めたものであなたは作られます。

ひとは変われます。

 

 

 

最後までおよみいただきありがとうございました。


メルマガ絶賛配信中です!

 

このメルマガは毎週火曜20時ごろと

ほかの日にも配信してます!(週2回程度)

 

期間限定キャンペーンなどの

おとくな最新情報も

優先的にお届け!

 

 

このホームページのブログも

ほぼこのメルマガで配信しています

 

なので、

 

自動的にあなたのもとに届きます!

便利ですよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガのバックナンバー(今までの号)を

ご覧になりたい場合はこちらにアクセスしてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

メールが不要になったときは

いつでもメルマガ中のリンクから解除できます。

 

お気軽にご登録ください♪